乳酸菌を信じろ |  |
|
|
投稿日:2015年12月26日 10:45
カテゴリー:
未分類
|
胃腸風邪の予防が難しいことが分かった。
手洗い、うがいをしても毎年のように胃腸風邪になる。何を信じていいかわからない、と嘆いていたら上司に、 「とりあえず乳酸菌を信じろ」 と言われた。妙に宗教じみている。
調べてみると、乳酸菌配合の食品というのはたくさんあるが、おおよその乳酸菌は食品として流通している時点で死んでいることがわかった。一部乳酸菌飲料と、ヨーグルトに、生きたままの乳酸菌が含まれているらしい。
で、生きたままの乳酸菌も、ほぼ胃で死滅する。そして、生きて腸に届いた乳酸菌も、腸の中でほど良く生活したら、さっさと流れて出ていくらしい。
以前メグミルクの恵ヨーグルトを意地になって食べていたが、その後胃腸風邪になったことを考えても、腸の中で乳酸菌がコロニーを作るという夢は幻想らしい。
しかし、乳酸菌を信じる人々の説によれば、乳酸菌を取りまくることで、ノロウイルスがやっつけられ、抗インフルエンザにも効果があり、コレステロールが下がって、花粉症予防に効果もあるそうな。そんなうまい話あるかよ!
今は昼ご飯をヨーグルトにしてはいないが、朝毎日ヨーグルトは食べている。だが、そんな効果はほぼ感じないのだが、どうせリスクも無さげなので乳酸菌を信じることにした。
かくして、乳酸菌に入信した私の食生活である。
朝、ビオフェルミンと乳酸菌飲料を飲み、ヨーグルトを食べて出勤。 昼ご飯はもちろんヨーグルト。 夜ご飯を食べた後は、ビオフェルミンと乳酸菌飲料と飲むヨーグルト。
これをとりあえず年内実施することにした。いつもの食生活より、摂取カロリーが増える気がするが、これで体重が増えなければこのまま花粉症の季節まで行くことにする。タンパク質摂取量も増えるし、悪いことはさほどあるまい。
現在乳酸菌生活三日目。とりあえずは体調に悪い影響は出ていないが、胃腸風邪の後遺症的なものはなく、まずは順調。
まあ、正直やりすぎな気もするけど、こういうのは楽しまなきゃ損だ。やりすぎぐらいがちょうどいい! 三体牛鞭 蟻力神
|
|
コメントを書く
|
---|
コメントを書くにはログインが必要です。
|
|
12月のカレンダー |
---|
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | | | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | | |
この日記を購読 |
zxd71さんの日記
|
|